観光スポット メークロン市場の行き方 メークローン市場は、タイの中心地バンコクから西へ130kmほどいったサムットソンクラーム県にあるメークロン駅前で開かれている市場です。線路脇に野菜や果物などの商店が所狭しとひしめき合う鉄道市場で有名ですね。 テレビ番組で、線路のギリギリまで... 2023.02.26 観光スポット
観光スポット ワット・アルン(暁の寺)の行き方 Wat Arun Ratchawararam 基本情報 名称ワット・アルン ・ラーチャワララーム (暁の寺) ※通称「ワット・アルン」名称(英)Wat Arun RatchawararamURL営業時間08:00~17:30料金100バーツ住所34 Arunamarin Rd., Wa... 2023.02.19 観光スポット
観光スポット ワットポーを楽しむ バンコクに訪れたのなら必ず訪れて欲しい観光スポットの一つ。 それはバンコク三大寺院。 三大寺院とはバンコクを代表する三つの寺院のことで、「ワットプラケオ(エメラルド寺院)」「ワットポー(涅槃仏寺院)」「ワットアルン(暁の寺院)」の三つを指し... 2023.02.12 観光スポット
観光スポット マハナコンタワー☆超絶インスタ映えスポット~で絶景を楽しむ 2016年に建てられたマハナコン(タイ語:มหานคร)はタイで一番高い高層ビルでした、しかし2018年にアイコンサイアムに記録を超えられ現在2位に! しかしマハナコンもこんな状況を黙って見過ごすわけには行けません。そして2018年11月、... 2023.01.28 観光スポット
観光スポット 個人で行くピンクガネーシャの行き方 ツアーではなく個人で行くピンクガネーシャの行き方です。 ピンクガネーシャについては別記事で詳しく書きますが、今回はピンクガネーシャへ個人で行く方法をお伝えしたいと思います。 おおまかな流れはこんな感じです ①宿泊しているホテルの最寄り駅→B... 2023.01.22 観光スポット
バンコク情報 ワット・パークナムまでの行き方 バンコクにあるワットパークナム寺院は、日本人の間ではフォトジェニックスポット、つまりインスタ映え寺院として話題になっています。 自分が2020年に行った時もびっくりするほど日本人だらけでした。 しかしタイの方々にとっては格式高い寺院です。寺... 2023.01.08 バンコク情報観光スポット